FC2ブログ
自家製天然酵母ぱん 粉kona屋
粉kona屋の、日々のつぶやきやお知らせ。
日曜日・・・・
行っちゃう?
って感じで・・・



わたの花のてっちゃん、最近すごく会ってる感じ~。

DSC00662_convert_20111003193857.jpg

っと、食べ物いっぱいありましたが・・・・
私の狙いは・・・

DSC00664_convert_20111003194126.jpg

ちゃーーーダメ?

んでもって・・・

DSC00665_convert_20111003194156.jpg
空っぽ。



そうそうそうそう、ことーねの腹巻を見つけちゃいました。
この冬は私使っちゃおう!

興味がある方言ってくださいね。
一緒に腹巻生活やりませんか?


さて、一週間の始まり・・・。

今週もお待ちいたしております!
火曜日は、例の・・・・イベントメニューの日です!お楽しみにーーー
2011.10.03 * 今日のつぶやき。 * CM:3 * * top↑
  
コメント
小郡の郷土料理ってあります?
会えて嬉しかったです(^^)
身体の心配までしてくれる優しさに感謝してます。
寒いのに薄着して、鼻水ちゅるちゅるのてっちゃんです!笑
すぐ風邪ひくくせにって、アイドルにも怒られました。

あ、僕の中でジュンコさんは吉瀬美智子なんですよね~(^^)
言われません?
---------- てっちゃん [ 編集]* URL * 10/04, 01:49 -----

イベントパン、美味しかったぁ~
やっぱり車でガマンできずに食べちゃった(笑)

次は『栗』楽しみにしていますよぉ~

朝晩、寒いのでお体には気を付けて下さいね!


腹巻き話、聞き忘れちゃった。。。 次回。。
---------- ここなっツ [ 編集]* URL * 10/04, 19:13 -----

てっちゃんsama

てっちゃんだーーー。お疲れ様お疲れ様!そういえば・・半袖だったてっちゃん・・・私は何枚もきていたさ。

糸島のみんなにお会いできて私もワイワイ楽しかったですーーー。
沢山の買い物もしたしねーーー。

吉瀬・・吉瀬・・・・ん?どんな方?
っと、さっき検索ーーー。
ありえーーん!どんだけてっちゃん私を喜ばせてくれるのよーーー。
うきうきしたぁ~。笑。言われない言われない・・・。
きっとてっちゃんの優しさ。。。


ここなっツ様。

いつもありがとうございますーーー。
美味しく食べてもらって、嬉しいです!

今日はゆっくりお話しできなかったですんもんねー。すみません。
腹巻話・・・。

結構皆さん興味がある感じみたいよーーー。
私も、「みっけ!」って感じでした。
この冬は、おなかもあっためましょうねーーー。

またお待ちしております!
---------- 粉kona屋 ジュンコ [ 編集]* URL * 10/04, 20:04 -----
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

          
≪ あけび .HOME. 楽しかった。 ≫
プロフィール

粉kona屋

Author:粉kona屋
2007年7月10日、自家製天然酵母ぱん 粉kona屋~こなこなや をオープンしました。

粉kona屋
福岡県小郡市美鈴が丘5-15-11
電話 0942-75-6841
open 11時~売り切れまで
お休み 日曜日・月曜日
(日、月曜日以外の祝日は基本的にopenしております)

最近の記事

  • 雨が朝からすごいな、、、 (04/06)
  • 4月ドタバタ過ぎてます。 (04/06)
  • 4月末から5月頭のイベント情報。 (04/11)
  • 臨時休業のお知らせ、、、 (04/12)
  • お休みさせてもらってすみませんでした (04/16)

カテゴリー

  • 未分類 (34)
  • 粉kona屋のぱん。 (55)
  • 今日のつぶやき。 (1226)
  • 粉kona屋 (21)
  • その他の商品 (4)
  • お知らせ (18)
  • イベント (58)

最近のコメント

  • komori:もうすぐクリスマス★ (12/23)
  • 粉kona屋 ジュンコ:もうすぐクリスマス★ (12/23)
  • komori:やました農園サン (01/23)
  • 粉kona屋ジュンコ:やました農園サン (01/23)
  • komori:今週も土曜日までオープンですよ!!! (03/13)
  • 粉kona屋 ジュンコ:今週も土曜日までオープンですよ!!! (03/14)
  • komori:臨時休業のお知らせ、、、 (04/13)

月別アーカイブ

  • 2018年04月 (5)
  • 2018年03月 (6)
  • 2018年02月 (15)
  • 2018年01月 (6)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (15)
  • 2017年09月 (7)
  • 2017年08月 (5)
  • 2017年07月 (9)
  • 2017年06月 (6)
  • 2017年05月 (10)
  • 2017年04月 (9)
  • 2017年03月 (6)
  • 2017年02月 (8)
  • 2017年01月 (4)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (11)
  • 2016年10月 (11)
  • 2016年09月 (9)
  • 2016年08月 (8)
  • 2016年07月 (13)
  • 2016年06月 (10)
  • 2016年05月 (11)
  • 2016年04月 (8)
  • 2016年03月 (8)
  • 2016年02月 (7)
  • 2016年01月 (9)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (8)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年09月 (7)
  • 2015年08月 (8)
  • 2015年07月 (12)
  • 2015年06月 (10)
  • 2015年05月 (11)
  • 2015年04月 (8)
  • 2015年03月 (10)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (6)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年09月 (10)
  • 2014年08月 (7)
  • 2014年07月 (9)
  • 2014年06月 (8)
  • 2014年05月 (6)
  • 2014年04月 (11)
  • 2014年03月 (9)
  • 2014年02月 (6)
  • 2014年01月 (8)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (11)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年09月 (17)
  • 2013年08月 (7)
  • 2013年07月 (7)
  • 2013年06月 (8)
  • 2013年05月 (7)
  • 2013年04月 (13)
  • 2013年03月 (11)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (11)
  • 2012年11月 (20)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年09月 (14)
  • 2012年08月 (14)
  • 2012年07月 (18)
  • 2012年06月 (14)
  • 2012年05月 (12)
  • 2012年04月 (14)
  • 2012年03月 (14)
  • 2012年02月 (13)
  • 2012年01月 (20)
  • 2011年12月 (16)
  • 2011年11月 (20)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年09月 (17)
  • 2011年08月 (18)
  • 2011年07月 (21)
  • 2011年06月 (11)
  • 2011年05月 (13)
  • 2011年04月 (16)
  • 2011年03月 (9)
  • 2011年02月 (19)
  • 2011年01月 (13)
  • 2010年12月 (18)
  • 2010年11月 (25)
  • 2010年10月 (19)
  • 2010年09月 (19)
  • 2010年08月 (20)
  • 2010年07月 (15)
  • 2010年06月 (22)
  • 2010年05月 (11)
  • 2010年04月 (13)
  • 2010年03月 (13)
  • 2010年02月 (15)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (20)
  • 2009年11月 (13)
  • 2009年10月 (20)
  • 2009年09月 (13)
  • 2009年08月 (7)
  • 2009年07月 (8)
  • 2009年06月 (10)
  • 2009年05月 (6)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (11)
  • 2009年02月 (10)
  • 2009年01月 (8)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (12)
  • 2008年10月 (14)
  • 2008年09月 (18)
  • 2008年08月 (18)
  • 2008年07月 (22)
  • 2008年06月 (27)

リンク

  • 粉kona屋~cheerful life
  • 管理者ページ

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索


最近のトラックバック

QRコード

QRコード

RSSフィード

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

photo by *05 free photo
Template by ICENE

RSS // Admin
Powered by FC2ブログ